以前のブログ更新より、少し期間があいてしまいました。
スタッフAです。
最近は、寒くなったり、少し暖かくなったりと不安定な気候ですが、
風邪などひいてないでしょうか?インフルエンザもはやっているようで
自分の近い人にも、1人インフルエンザで動けないのが、出ております。
みなさんも対策を怠らずにいきましょう!かかっちゃたら結構大変みたい!
さてさて、自分は先週いっぱい、県内では年に1度行われております、
『杜の賑わい』という伝統文化、民謡や古典芸能、創作エイサーを
観光客含め、県内のお客さんにみてもらうイベントですね!
その舞台の仕事を音響スタッフとして参加してきました。
これは、スピーカーのパワーアンプシステム。1部分ですが、ポチっと
写真とらせてもらいました。
コンベンションの展示棟に、段々のセンターステージを組み、四方八方に仕込む
スピーカーや、センター吊りの動く照明機器、ムービングやレーザー
一番上のステージは、上がったり下がったり、回ったりと
もの凄いステージングになっております。民謡や古典芸能に興味のない
方でも、本編をみると楽しいでしょうね!
リハーサル模様です。やはり舞台の一発目は、『かぎやで風』で
はじまります。
こんな、セットで、バンドもののイベントもやってみたいと思う今日
このごろでございます。それも楽しいでしょうね〜!
それとセサミスタジオお知らせです。
少し、先になりますが、2/26(土)めざましスーパーライブin沖縄
http://www.fujitv.co.jp/events/concert/mezaoki/index.html
と
3/17,18,19(木、金、土)と沖縄国際アジア音楽祭
http://musix-okinawa.com/ja/
のイベントにより、セサミスタッフ不在により
スタジオお休みになります。ご予約とご予定、お間違いの
ないよう宜しくお願いします。
これから、イベントが増え、急な休みが入る可能性もありますが
出来るだけ、お客さんに使っていただける用、オープンしていき
ますので、どうぞ、末永く宜しくお願いします。